対象児童

利用対象年齢は6ヶ月~小学校6年生までの児童

  • 症状の急変は認められないが、病気の回復期に至っていない為、集団保育が困難であり、かつ、保護者の勤務等の都合により家庭で保育を行う事が困難な児童(以下「病児」という。)
  • 病気の回復期にあるが、集団保育が困難であり、かつ、保護者の勤務等の都合により家庭で保育を行う事が困難な児童(以下「病後児」という。)

重要事項の説明

病児・病後児保育室の概要

名称慶愛こどもの城保育園
病児・病後児保育室「あずき」
所在地〒080-0803
帯広市東3条南9丁目2番地
開園年月日2021年12月1日
設置者・代表名医療法人社団慶愛
理事長 丸山 剛史
施設責任者井越 亜妃(保育士)
対応日月曜日~金曜日
休園日土日祝日・お盆・年末年始
対応時間8:30~17:30
延長は行っておりませんので17:30までに迎えに来てください
お仕事等、緊急で延長された場合には別途実費請求が発生しますのでご了承ください
予約時間前日10:00~当日8:30まで
(キャンセルは7:00まで)
定員計5名
(病児保育室2名、病後児保育室3名)
施設の内容病児保育室 定員2名(保育室9.10㎡  安静室8.28㎡)
病後児保育室 定員3名(保育室15.05㎡ 安静室12.56㎡)
医務室・トイレ・シャワー室
設置法人連絡先医療法人社団慶愛
帯広市東3条南9丁目2
電話番号:0155-22-4188
運営会社株式会社ふれ愛チャイルド(本社)
札幌市東区東苗穂3条3丁目1-31
電話番号:011-789-7273

職員体制

看護師2名、保育士3名

利用方法

保育室利用方法

  1. 事前登録「病児保育室利用登録書」が必要になります。(初回のみ)
    ※小児科外来及びかぜ外来にご登録用紙がございます。必要事項記入のうえご登録ください。
    • 登録手続きは受付時間内にお願いします。混雑時は確認にお時間がかかる場合があります。
      ※かぜ症状がある方はかぜ外来受付時間内にお願いいたします。
    • 登録が完了しましたらメールにてお知らせします。メールが届いて翌日~あずきの予約が可能となります。
    • 夕方遅い時間に登録手続きをした場合、登録完了が翌日となりあずきの予約が可能となるので翌々日となる場合がありますので、ご了承ください。
  2. お預かりの前には必ず当院かぜ外来の受診と「医師連絡票」が必要になります。
    • 他院の「医師連絡票」では受付できませんのでご了承ください。
    • 病児保育室を連日使用する場合でも診察が必要となります。
    • 連続した病児保育室のご利用は、6日以内でお願いいたします。
    • 病児保育室及び病後児保育室の利用料は給食とおやつの有無にかかわらず一律1回のご利用につき330円(税込)となります。

給食・おやつ

  • 給食・おやつは園で用意いたします。(持込不可)
  • アレルギーの内容によっては対応できない場合もありますのであらかじめご了承ください。

病院受診から病児保育室登園までの流れ

  1. かぜ外来を受診し、お会計を済ませて医師連絡票を受け取ってください
  2. 夜間通用口インターフォンにて病児・病後児保育室利用とお伝えください
  3. 建物内に入り病児保育室インターフォンにてお名前をお伝えください
  4. 保育士が対応します。お待ちください

連絡先 慶愛病院 ☏0155-22-4188

準備する物

利用時の持ち物は、次の通りです。

  • 着替え…着替えの服上下2組、肌着3枚
  • 哺乳瓶…必要本数(該当者のみ)ミルクは園で用意したものになります。
  • ご家庭で使用されているマグマグがありましたらご持参ください。
  • おむつ・おしりふきは園で準備いたします。
  • 原則、お昼にお薬を飲ませることは行っておりませんが、吸入・薬・座薬など医師が必要と判断した場合は使用することがありますのでご持参ください。
  • 本や宿題等をお持ちいただいても構いません。
  • ゲーム機等の持ち込みは許可しておりますが、破損等の責任は一切負えませんのでご了承ください。

予約・変更及びキャンセルについて

  • ご利用の予約・変更・キャンセルは全て「Web予約」より行ってください。

アットリンクアプリ ダウンロード

アプリをダウンロードしておくと便利です(アプリが無くてもWEB予約できます)

賠償責任保険の加入状況

本園では次の保険に加入しています。

  • 賠償責任保険 
    対物事故 1億円 財物事故 1千万円
  • 傷害保険
    傷害保険 1千万円

その他

  • お子様の急な容態の変化があった場合は保護者様へご連絡します。
    場合によっては、医療的措置を取ることもあります。
  • 新型コロナウイルスの流行や感染拡大の状況によってはお受けできない場合もあります。
  • 感染対策には、十分配慮しておりますが、お子様同士の感染を完全に予防できるわけではありません。
    お預かりしましたお子様が違う感染症にかかる可能性があることをご了承ください。
  • 感染症の予防や重症化を防ぐ観点からワクチン接種のご協力をお願い致します。
    年齢に応じた定期接種やおたふく等の任意接種を受けてない方は、ご利用をお断りさせていただくことがあります。

一日の過ごし方

8:30頃

来室、検温、排泄・手洗い、遊び

10:30頃

検温、遊び

11:30頃

小児科医師の診察、手洗い、給食、排泄、午睡

15:00頃

尿・便の状態(色・量)、吐物等の観察をします。

17:30

お迎え

スタッフの活動

  • 必要時には、看護師・医師へ報告します。
  • 保護者様へ一日の様子の説明と報告をさせていただきます。